※協会の定例研修会につきましては、原則、協会員のみが出席可能です。
※定例研修会への申し込みは、お問い合わせからお申込みいただいてもかまいません。
お問い合せフォームはこちら
※2022年度開催予定の研修会の内容はこちらからご確認いただけます。
NEW!!
〇課題別研修Ⅰ「精神医療国家賠償請求訴訟を通して考えること~明日から私たちにできること~」
申込みの締め切りは9月7日(水)となっております。
協会ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスを必ずご記入のうえお申し込みをお願い致します。
〇2022年度 香川県精神保健福祉士協会~ZOOM懇親会~
申込みの締め切りは7月29日(金)となっております。
協会ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスを必ずご記入のうえお申し込みをお願い致します。
〇新人交流会
新人大歓迎!ほっとする仲間をつくろう。~zoom交流会~
申込みの締め切りは6月24日(金)となっております。
協会ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスを必ずご記入のうえお申し込みをお願い致します。
〇2022年度香川県精神保健福祉士協会/(公社)日本精神保健福祉士協会香川県支部
総会報告と講演のお知らせ
申込みの締め切りは5月23日(月)となっております。
協会ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスを必ずご記入のうえお申し込みをお願い致します。
〇倫理に関する研修 「私たちが大切にしていること」~クライエントの価値の尊重~
申し込み締め切りは、1月28日となっております。
協会ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスを必ずご記入のうえお申し込みをお願い致します。
〇12月課題別研修Ⅱ 「考えを深めるためのファシリテーター研修」
申し込み締め切りは、11月26日となっております。
協会ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスを必ずご記入のうえお申し込みをお願い致します。
〇令和3年度新人フォローアップ研修
※締め切りが8月27日となっております。
協会ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスを必ずご記入のうえお申し込みをお願い致します。
〇2021年7月課題別研修Ⅰ「ソーシャルワーク実践における対話力を熟思する」
※協会ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスを必ずご記入のうえお申し込みをお願い致します。
〇2021年3月倫理に関する研修「精神保健福祉士の倫理を考える~所属機関の中での危機管理編~」
※協会ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスを必ずご記入のうえお申し込みをお願い致します。
〇2021年1月課題別研修Ⅱ ~「ソーシャルワークとしての年金請求支援」~
※協会ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスを必ずご記入のうえお申し込みをお願い致します。
〇2020年10月新人フォローアップ研修「PSW協会と研修の紹介」
※申し込み締め切りは研修の1週間前になります。協会ホームページよりお申し込みください。お申込みの際は、申し込み時、所属、氏名、メールアドレスをお願い致します。
〇香川県精神保健福祉士協会9月定例研修会 課題別研修Ⅰ
※協会ホームページよりお申し込みください。FAXでのお申し込みはできません。
お申し込み時、メールアドレス、所属、氏名を必ずご記入ください。
〇香川県精神保健福祉士協会認定SVR養成研修(BE!PSW)
※申し込みは、協会ホームページまたは下記をダウンロードの上FAXよりお願い致します。